ILIFの標準化活動状況

ILIFの標準化活動状況

ホーム 
 企業情報 
 技術情報 
 ドコモのR&D(研究開発) 
 ドコモR&Dの広報誌 テクニカル・ジャーナル 
 テクニカル・ジャーナル バックナンバー 
 VOL.10 NO.3
ILIFの標準化活動状況

LIFは、移動通信システムにおいて無線インタフェース、端末種別、測位方式などに依存しない位置情報を使ったサービス提供の枠組みを規定し、関連標準化組織の仕様の相互運用性を高める目的で2000年9月に設立されました。設立当初より、位置情報をコアネットワークの外部に転送するためのプロトコルであるMLP仕様の策定を最も重要な課題の1つとして取り組んでおり、3GPPリリース5での位置情報関連課題項目(Work Item)との整合をとったMLP ver.3.0が2002年6月に完成し、3GPPステージ3(詳細プロトコル仕様書)相当仕様として承認されました。この仕様は、3GPPで規定するコアネットワークのGMLCが外部のサービス提供者に対して、最も基本的な位置情報関連サービスを提供するための情報転送のプロトコルを規定するものです。

19 views

Same Category Posts