第1回 標準化の意義・概念と通信プロトコルの仕組み

第1回 標準化の意義・概念と通信プロトコルの仕組み

ホーム 
 企業情報 
 技術情報 
 ドコモのR&D(研究開発) 
 ドコモR&Dの広報誌 テクニカル・ジャーナル 
 テクニカル・ジャーナル バックナンバー 
 VOL.13 NO.4
第1回 標準化の意義・概念と通信プロトコルの仕組み

通信技術に関する標準化活動の基礎知識、標準化の仕組みを解説し、標準化活動に実際に参加するための実践的手法を、移動通信関連標準化の実例を中心に紹介することにより、技術国際標準化活動に対する知識・理解を深めるだけでなく、実際に標準化の現場で活躍できる人材育成の一環となることを目的とする。本記事は4回の連載で構成する。第1回では標準化の意義と概念を示し、実際の技術標準仕様作成の工程としてよく用いられる3ステージ手法と標準仕様が規定する通信プロトコルの仕組みについて例を示して解説する。

15 views

Same Category Posts