抽象化APIを活用したサービスシナリオ実行基盤を提供するSCNの開発—声の

抽象化APIを活用したサービスシナリオ実行基盤を提供するSCNの開発—声の

ホーム 
 企業情報 
 技術情報 
 ドコモのR&D(研究開発) 
 ドコモR&Dの広報誌 テクニカル・ジャーナル 
 テクニカル・ジャーナル バックナンバー 
 VOL.19 NO.2
抽象化APIを活用したサービスシナリオ実行基盤を提供するSCNの開発—声の

従来のテレコム系ネットワークサービスは、複雑な呼状態遷移を綿密に制御し、サービスを実現していた。その結果、複数サービス間で共通的に利用可能な処理・機能においても、再利用が困難であったため、開発コストが大きくなってしまう課題があった。これを解決するために、再利用可能な機能を抽象化APIという形で切り出し、それを制御するサービスシナリオ実行基盤装置としてSCNを開発した。また、SCNを利用した初のサービスとして声の宅配便サービスを開発し、音声コミュニケーションサービスの多様化に貢献した。

22 views

Same Category Posts