進化するおサイフケータイ—ドコモUIMカードへのNFC(Type A/B)対応サービ

進化するおサイフケータイ—ドコモUIMカードへのNFC(Type A/B)対応サービ

ホーム 
 企業情報 
 技術情報 
 ドコモのR&D(研究開発) 
 ドコモR&Dの広報誌 テクニカル・ジャーナル 
 テクニカル・ジャーナル バックナンバー 
 VOL.21 NO.1
進化するおサイフケータイ—ドコモUIMカードへのNFC(Type A/B)対応サービ

現在、国内で提供されている「おサイフケータイ」は、FeliCaをベースとしたモバイル非接触ICカードサービスである。一方、海外に目を向けると、NFC(TypeA/B)を利用したサービスが普及しており、このモバイル化が急速に進んでいる。そこで、現在のおサイフケータイの仕組みに加え、新たに開発したTypeA/Bを利用したサービスの発行管理を行うTSMというサーバを構築し、両方式が利用できるNFC対応の「新しいおサイフケータイ」を実現した。本稿では、このサービス発行管理の機能概要について解説する。

15 views

Same Category Posts