AWS担当者へのインタビューから考える「クラウド移行とCO2削減」の関係

AWS担当者へのインタビューから考える「クラウド移行とCO2削減」の関係

筆者は普段、IT技術やそれに関わる製造技術、経営などのジャンルを中心に執筆している。その中では他のジャンルと同様、エネルギー消費とCO2の削減がテーマになることが増えている。今回より定期的に、IT/製造からみたエネルギーについてコラムを書いていく。初回の題材は「クラウド」だ。
アマゾンの世界に対する影響力は言うまでもない。一方、アマゾンのビジネスは通販だけではなく多岐にわたる。中でも収益源として大きいのがクラウドインフラ事業のAmazon Web Service(AWS)だ。アマゾンの事業領域の中でも、AWSはCO2削減への具体策を明確にしている部門の一つだ。その取り組みをインタビューと共に紹介する。

AWS担当者へのインタビューから考える「クラウド移行とCO2削減」の関係

2021-09-22 13:04

36 views

Same Tag Posts

  1. Price/Performance Analysis of CFD on AWS (,,,,,,,,,,,)
  2. DBMSの市場規模、DBaaSがオンプレミスに並ぶ。シェア1位はマイクロソフト、AWSがオラクルを抜いて2位に。ガートナーによる2021年の調査結果 (,,)
  3. Bosch and AWS enter into collaboration to digitalize logistics (,,,,)
  4. 電力ひっ迫問題、2022年度は大丈夫なのか? 課題が山積みの電力供給計画 ()
  5. ”量り売り”が新しい買い物スタイルとして急増中なワケ ()
  6. Twitter investor sues Elon Musk over delay in disclosure of stake (,,,,)
  7. Jaguar F-PACE now with six-cylinder 300 and 400 Sport models and Amazon Alexa across the range (,,,,,,,)
  8. 省エネガイドライン改訂、注目すべきポイントと省エネの課題とは ()
  9. グリーン電力証書とは?非化石証書との違いは? ()
  10. 脱炭素から波及するエネルギー価格上昇に日本の製造業は耐えられない?! ウクライナ侵攻が契機に ()

Same Category Posts