ラックが北海道旭川市にテレワーク施設を開設しました

ラックが北海道旭川市にテレワーク施設を開設しました

当社は2022年2月24日に、旭川市を中心とした道北地方の地方活性化を目指す拠点として、旭川市内にテレワーク施設を開設しました。本施設は、安心安全なテレワーク環境整備を基点とした地域交流・新しい人の流れの創出を目指す、旭川市「アサヒカワワーケーションに係る地域交流型テレワーク施設整備等事業補助金」採択事業の一つです。

本施設では、ラックの「town/SmartX事業構想」実現に向けた最先端技術の導入実証、ICTへの関心が高い人材育成、地域連携に関する活動を実施する予定です。ラックのセキュリティ事業の強みを生かしたセキュアなテレワーク環境のもと、隣接する「ICTパーク」と連携した施設内における各種センサーの実証実験や市外・道外企業の誘致、プログラミング教室などの地域交流イベント開催、近隣施設との連携推進などを想定しています。

今後、関係者による先行利用を行いながら、並行して施設名公募など各種プロモーション活動・情報公開を進め、2022年7月1日より一般利用を開始する予定です。

施設概要

事業所名 別途公募予定
住所 北海道旭川市3条通8丁目842-2 神田館

ラックが北海道旭川市にテレワーク施設を開設しました

2022-04-14 13:03

23 views

Same Tag Posts

  1. 金融データ活用推進協会に特別会員として加盟しました ()
  2. ラック社員のチームが国際CTF大会「HTB Business CTF 2024」に出場し、国内2位、世界8位を獲得しました ()
  3. ラック、生成AIで企業のセキュリティ運用を支える「Microsoft Copilot for Security導入・活用支援サービス」を提供開始 ()
  4. ラック、標的型攻撃やランサムウェア攻撃対策に特化した「Windows・AD要塞化分析サービス」の提供を開始 ()
  5. ラック、Okta Customer Identity Cloud導入を容易にする「Booster Pack for Okta CIC」を提供開始 ()
  6. 2024年3月期 通期決算および中期経営計画について ()
  7. ラック、2024年6月に福岡で開催されるFIRST主催の年次カンファレンス「FIRSTCON24」にダイヤモンドスポンサーとして協賛 ()
  8. ラックが、「Teradata Partner Award 2024」で「Partner of the Year」を受賞しました ()
  9. ラックがクラウドストライク社の「Crowdstrike Partner of the Year」を受賞しました ()
  10. 金融犯罪対策センター(FC3)サイバー犯罪対策アドバイザー就任のお知らせ ()

Same Category Posts