ラックが、「town/SmartX事業構想」実現のため、ビープラッツ社と協業しました

ラックが、「town/SmartX事業構想」実現のため、ビープラッツ社と協業しました

ラックはビープラッツ社と協業し、スマートシティ・スーパーシティ向け「town/SmartX事業構想」の実現に向けて、サブスクリプションビジネスのための統合プラットフォーム「Bplats®」を採用しました。

ラックが取り組む「town/SmartX」事業は、サイバーリスク対策で培った分析技術により、IoTセンサーから収集したデータの適切な分析、異常や想定外事象を検知するセキュリティ機能を提供する計画です。このtown/SmartX事業のなかで提供される様々なサブスクリプションサービスの受発注、契約、請求の一元管理をBplatsで実現し、ラックが目指す「快適な街づくり、地域との共創」の取り組みを進めてまいります。

ラックが、「town/SmartX事業構想」実現のため、ビープラッツ社と協業しました

2022-11-02 13:03

15 views

Same Tag Posts

  1. 金融データ活用推進協会に特別会員として加盟しました ()
  2. ラック社員のチームが国際CTF大会「HTB Business CTF 2024」に出場し、国内2位、世界8位を獲得しました ()
  3. ラック、生成AIで企業のセキュリティ運用を支える「Microsoft Copilot for Security導入・活用支援サービス」を提供開始 ()
  4. ラック、標的型攻撃やランサムウェア攻撃対策に特化した「Windows・AD要塞化分析サービス」の提供を開始 ()
  5. ラック、Okta Customer Identity Cloud導入を容易にする「Booster Pack for Okta CIC」を提供開始 ()
  6. 2024年3月期 通期決算および中期経営計画について ()
  7. ラック、2024年6月に福岡で開催されるFIRST主催の年次カンファレンス「FIRSTCON24」にダイヤモンドスポンサーとして協賛 ()
  8. ラックが、「Teradata Partner Award 2024」で「Partner of the Year」を受賞しました ()
  9. ラックがクラウドストライク社の「Crowdstrike Partner of the Year」を受賞しました ()
  10. 金融犯罪対策センター(FC3)サイバー犯罪対策アドバイザー就任のお知らせ ()

Same Category Posts