デンソーテクニカルレビューVol.5 No.2

デンソーテクニカルレビューVol.5 No.2 | デンソーテクニカルレビュー | イノベーション | 事業紹介 | DENSO – 株式会社デンソー / Crafting the Core /

巻頭言

“デンソーにおけるシミュレーション技術を考える”(PDF:325KB)

専務取締役 大森徳郎

特別寄稿

“設計とCAE”(PDF:260KB)横浜国立大学工学部 教授 白鳥正樹

特集「シミュレーション」

基調論文 “シミュレーション技術の現状と今後”(PDF:1.2MB)早川 要
カーエアコン基本性能シミュレータの開発─温度計算精度の向上─(PDF:2.5MB)北田基博 / 浅野秀夫 / 神原正浩
ワイパーブレードゴム異音発生メカニズムの解明(PDF:1.4MB)後藤伸哉 / 高橋浩志 / 大矢多喜雄
多孔ノズルインジェクタの微粒化(PDF:3.1MB)谷 泰臣 / 森 幸雄 / 望月孝一 / 鈴木敦志
カーエアコンホースの振動計算手法の開発(PDF:715KB)長屋重義 / 新間 敦 / 浅野秀夫
サスペンション制御アクチュエータの開発(PDF:2.9MB)吉田博彦 / 丹下健治 / 森川賢二
高炭素鋼のレーザ溶接性検討(PDF:2MB)井上哲志 / 近江義典 / 沢本節夫
複合磁性材料の強磁性化に及ぼす加工発熱の影響(PDF:520KB)杉山 聡 / 竹ノ内省一 / 石川孝司 / 中西広吉 / 青山文宣
新生産システムの開発におけるシミュレーション技術の適用(PDF:1MB)藤本美紀 / 日比 均 / 河村一明 / 中斎龍美 / 光行恵司 / 寺田宏幸
確率とパルス信号を用いたニューラルネットワークとそのハードウェア化(PDF:1.3MB)川島 毅 / 上杉 浩 / 田中裕章 / 秋田成行 / 石黒章夫 / 大熊 繁
解説“DSP-CIT(Alpha-combo)及びveDYNAを用いた車両シミュレータ”(PDF:2MB)鈴木万治 / 稲葉康宏 / 鈴木伸彦
解説“シミュレータ構築基盤システムの開発”(PDF:2.1MB)古木建吾 / 神谷豊晴 / 青山文宣

論文

クーリングモジュールの開発(PDF:1.9MB)杉本竜雄 / 福田 淳 / 武藤聡美 / 山本道泰 / 松浦悟志
NOx触媒制御用触媒温センサの開発(PDF:1MB)倉野 敦 / 葛岡 馨 / 高橋外雄 / 緒方逸平
内網膜機能に学んだ動き情報の生成とその電子回路化(PDF:1MB)山田 仁 / 宮下貴重 / 大谷真弘 / 米津宏雄
アルミダイカスト材料の疲労強度に及ぼす鋳造欠陥の影響(PDF:2.3MB)山田耕二 / 宮川 進 / 吉川 澄 / 橋本昭男

351 views

Same Tag Posts

  1. Cadence Completes Acquisition of BETA CAE (,)
  2. Record success reported at VI-grade’s 2024 Zero Prototypes Summit (,)
  3. VI-grade’s 2024 Zero Prototypes Summit highlights (,)
  4. Penske Autosport acquires Delta S3 DIL simulator for Formula E (,)
  5. Philippe Krief, CEO of Alpine Cars, discusses the road to zero prototypes (,)
  6. Alpine Cars purchases two VI-grade simulators (,)
  7. rFpro joins ASAM with an eye to new simulation standards (,)
  8. AB Dynamics Group acquires VTS (,)
  9. VI-grade collaborates to enhance haptic feedback in simulation (,)
  10. McLaren Automotive appoints Dynisma as motion simulator partner (,)

Same Category Posts