AWS、Java 18対応の独自Javaディストリビューション「Amazon Corretto 18」正式リリース

AWS、Java 18対応の独自Javaディストリビューション「Amazon Corretto 18」正式リリース

昨日のオラクルによるJava 18正式リリースに合わせて、AWS(Amazon Web Services)も独自のJavaディストリビューション「Amazon Corretto 18」の正式リリースを発表しました。 Amazon Corre…

AWS、Java 18対応の独自Javaディストリビューション「Amazon Corretto 18」正式リリース

2022-03-24 09:03

25 views

Same Tag Posts

  1. Fastly、生成AIのAPIをインテリジェントにキャッシュ、高速レスポンスとコール回数削減を実現する「AI Accelerator」発表 ()
  2. Apple、Mac上でクロスコンパイルによるLinuxバイナリの生成を可能に。「Swift Static Linux SDK」発表 ()
  3. 自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」が早くも進化、人間が作業のガイドラインなど情報提供、Slackでのやり取りもできるように ()
  4. Slackにプロジェクト管理機能が追加、「Slackリスト」正式リリース。タスクリストなどの作成と共有が可能に ()
  5. 期限の制約なく無料で提供される「Free Tier」クラウドサービスまとめ、DBaaS/BaaS/その他編(2024年版) ()
  6. 読者が安心して記事を読めるように、Publickeyでは適切な広告だけを掲載しています ()
  7. シングルバイナリでローカル実行可能、高速なOLAP用オープンソースDB「DuckDB 1.0」正式リリース ()
  8. カスペルスキーがLinux専用の無料アンチウイルスソフト「Kaspersky Virus Removal Tool for Linux」公開 ()
  9. Heroku PostgresがAmazon Auroraベースに移行。新プラン「Heroku Postgres Essential」正式リリース ()
  10. 業務アプリの開発がローコードに向かう理由と、そこに組み込まれるJavaScriptコンポーネントの今後について[PR] ()

Same Category Posts